2009.03.25 Wednesday
カレーやパスタのお教室?
2月に初めて開催した気づきのあるお料理教室
http://blog.beach-side-living.com/?eid=939218
に引き続き今月も2回開催しました。
メニューは、
レンズ豆と野菜のマクロビカレーとキャロット蒸しケーキ
と
前菜とパスタ二品
カレーとパスタなんてわざわざお教室行って教えてもらうものじゃないと思うけど、子供のころから食べているものとはまったく違うし使う素材や使う調味料が違うんですね。
カレーは、小麦粉も使わずいろんな隠し味があって参加してくれた方々は考えもしないものが入ってておどろいてました。
お野菜やレンズ豆からとろみがでるのです。
いろんなお野菜を入れることでうまみが出るので、たくさん作ることになっちゃうんですけどね(笑)。
蒸しケーキは、最初のころからの定番レシピ
卵やバターは一切使わず、ニンジンが嫌いな人でも食べられます。
ずっしりしているのでお腹のもちもいいです。
パスタの回は、前菜に使う予定だった蛤が入手できず急遽変更で先日参加したスコーンと紅茶のセミナーで教えてもらったものを卵とバターを使わずアレンジしたものにしました。
http://blog.beach-side-living.com/?eid=939218
って、前菜とまったく違うものになったけどみんなのご要望で
最近いろんなアレンジにはまってて、このときはクランベリーを入れてみました。

パスタは、定番のトマトソースのスパゲティーニとサザエと菜の花のリングイネ
トマトソースも隠し味があって、ソースとパスタをからめるのにも裏ワザがあるのです。

サザエは、初めて調理したんだけど身の大きさにみんなでおどろいちゃいました。

何かについてきて食べたことあるのは小さいし、おうちで調理することなんてなかったからね。
このパスタにも隠し味があって、これも同じくからめるだけではなくソースを作ってよーく煮込みます。
ソースにサザエの肝が入るので、パスタは茶色っぽくなります。

今回も前回同様みなさんいろんな気づきがあり楽しい時間となりました。
ワークショップだとなかなかゆっくり話をする時間がないけれど、作りながらも食べながらもいろんなお話ができるので普段意識が高いみなさんなので気づきがたくさんでてくるんですね。
4月もまた開催する予定です☆
今度は1日かけて、自然食のお店でお買いものしたりお野菜やお魚の市場などもめぐりたいですねぇ〜
でも、これから鎌倉は週末混むからなぁ。。。
http://blog.beach-side-living.com/?eid=939218
に引き続き今月も2回開催しました。
メニューは、
レンズ豆と野菜のマクロビカレーとキャロット蒸しケーキ
と
前菜とパスタ二品
カレーとパスタなんてわざわざお教室行って教えてもらうものじゃないと思うけど、子供のころから食べているものとはまったく違うし使う素材や使う調味料が違うんですね。
カレーは、小麦粉も使わずいろんな隠し味があって参加してくれた方々は考えもしないものが入ってておどろいてました。
お野菜やレンズ豆からとろみがでるのです。
いろんなお野菜を入れることでうまみが出るので、たくさん作ることになっちゃうんですけどね(笑)。
蒸しケーキは、最初のころからの定番レシピ
卵やバターは一切使わず、ニンジンが嫌いな人でも食べられます。
ずっしりしているのでお腹のもちもいいです。
パスタの回は、前菜に使う予定だった蛤が入手できず急遽変更で先日参加したスコーンと紅茶のセミナーで教えてもらったものを卵とバターを使わずアレンジしたものにしました。
http://blog.beach-side-living.com/?eid=939218
って、前菜とまったく違うものになったけどみんなのご要望で
最近いろんなアレンジにはまってて、このときはクランベリーを入れてみました。

パスタは、定番のトマトソースのスパゲティーニとサザエと菜の花のリングイネ
トマトソースも隠し味があって、ソースとパスタをからめるのにも裏ワザがあるのです。

サザエは、初めて調理したんだけど身の大きさにみんなでおどろいちゃいました。

何かについてきて食べたことあるのは小さいし、おうちで調理することなんてなかったからね。
このパスタにも隠し味があって、これも同じくからめるだけではなくソースを作ってよーく煮込みます。
ソースにサザエの肝が入るので、パスタは茶色っぽくなります。

今回も前回同様みなさんいろんな気づきがあり楽しい時間となりました。
ワークショップだとなかなかゆっくり話をする時間がないけれど、作りながらも食べながらもいろんなお話ができるので普段意識が高いみなさんなので気づきがたくさんでてくるんですね。
4月もまた開催する予定です☆
今度は1日かけて、自然食のお店でお買いものしたりお野菜やお魚の市場などもめぐりたいですねぇ〜
でも、これから鎌倉は週末混むからなぁ。。。